熊手かき

読書好きの日常

出産、育児経験は社会人生活にプラスになるのか

 復職まで3か月。

少しずつ復職に向けて準備はしていますが、メインの保育園が・・・・

それを抜きにして思うことがあるので書いてみます。

出産、育児をして経験したことの筆頭はやっぱり、

他人と話すこと、触れ合うことが増えた。

に尽きると思います。

ママさんはもちろん、知らない人にも声をかけられることが多い。

どちらかというと内にこもるタイプだった私にとっては大きな変化です。

最初は少し戸惑ったけれど、今は全然平気に。

聞かれたことには愛想よく答える、

話しかけにはオウム返しをする。

という技を覚えました。

それまではどちらかというと会話を切る方向に進めることしかできなかったのに、

すごい進歩です。

 

 それだけじゃありません。

電話でお問い合わせをするということが手軽にできるようになる。

行って出直すとかがっかりするとかが嫌なので、

自ら進んで電話をかける。

また、望みの物がなかったら店員に聞いてみるという技もできるようになる。

おかげさまで後悔しない買い物ライフができるようになりました。

 

 ただ、ここまでは旦那に言わせると普通のレベルなんですよね。

わたしにとっては大きな変化なのに普通の人と同じなんて、

今までどれだけ内にこもっていたのか・・・。

社会復帰したとき、ここら辺で随分驚かれるような気がします。

 

 とはいっても、いまだに依然と同じレベルの部分はあります。

というのもママ友との付き合い方のことです。

専業主婦のママ友さんがすごくよくしてくれます。

それに関してはすごくありがたいと思う反面、

復帰したらもう会えないかもしれないわたしに

どうしてそこまで?

という思いが消えないんです。

もちろん、親しくなったママ友さんが全員ワーママでしたっていうなら話は分かる。

でも、もし専業主婦がいるのなら、

その人と親しくなることに重点を置いた方がいいんじゃないかと思うんです。

縁というものを大事にしたい気持ちはわかりますけど。

すごく不思議なんですよね。

旦那に話したら「たっくんの友達なんだから仲良くして!」というけれど、

たっくんの友達なら保育園でたくさんできるじゃん。

保育園の友達は5年近く一緒にいるのに・・・。

愚痴を聞いてほしいのも、話をしたいのもわかるし、

わたしだってそういうときはある。

でも、寂しいだけで先が見えない相手と付き合うのはな~と思ったり。

冷たいですかね、冷たいですね。

とりあえず、この1年近くで学んだことを会社人生に大いに活用したいです。

ほかに気づいたことがあったらまた書きます。