熊手かき

読書好きの日常

イライラするし不安定だし、助けてほしいよ

 産後、情緒不安定で泣きまくっていた時期からは脱したけれど、

今度はイライラが絶えない時期に入ってきました。

旦那と喧嘩することも多くなって。

ガルガル期、長い人だと3年にもなるんですね。

わたしは復職するまでかと思うんですが、どうだろう。

カウンセリングに2か月以上通えてないしな。

いい加減、こんな状況どうにかしたいよ。

 

 別に完ぺきな家事とか育児とか目指していないし、

たっくんは1人でも平気な子なのでべったりとかもない。

純粋に外に出られない、拘束されていることにイライラしている気がします。

たっくんと外に出ればいいだけの話だけれど、

インフル流行っているのであまり外に出たくない。

仕事、ガリガリやってきた自分にとっては現状は窮屈です。

たっくんとの時間は大事だけれど、今しかないけれど、

それはわかっているけれど、どうしようもないこともあるよね。

心と頭は別物。

 

 純粋にたっくんとの時間が楽しい時はあるんです。

でも、この閉塞感だけはどうしようもない。

通院とかあるから、人よりは1人の時間があるとは思うけれど、

1人になるとたっくんのこと考えたりして・・・。

ゆっくりできているようなできていないような。

でも、美容院にも顔そりにも行けているから人よりは自由なはずなのに。

目の前で良いとこどりだけしているって、旦那のことを思う自分がいる。

仕事が出来て、子供とも触れ合えて、自由時間があって・・・。

だから、同じ状況になればイライラは減る気がするんです。

もちろん、復職すれば違うイライラが止まらないかもしれないけど。

 

 旦那には「伝えたいことは直接伝えてほしい」と言われました。

ブログを読んで知るのは寂しいなって。

でも、書いて整理するわたしにはこのワンクッションは大事なものなんです。

たっくんが寝て、旦那が帰ってくるまでの時間が1番ホッとする。

外に出られなくても自由だからかな?

で、旦那が帰ってくると生活が変わらない旦那にイライラすると。

ちなみに、ちゃんと手伝ってくれるんですよ。

でも、食器洗いは放置してなかなかやらない。

実はそれもイライラ。

すぐに片づけたい人なんですよね、わたし。

やってもらう側だから我慢しているけれど。

 

 自分だけが変わっていくいろいろについていけてないのもある。

体型とか、生活とか、社会のかかわりとか・・・。

思うようにいかないというか、設定ライン下げても無理しているんだろうなって思う。

結婚してそれに慣れるのに半年以上かかったから、

多分今回はそれ以上かかるかな~。

変化が大きすぎるから。

生活に慣れたころに復職だしね、ストレスバリバリだよ。

 

 閉塞感と変化に対応しきれていない。

それがイライラの原因。

自分が変わるとかでどうにかなるのかな?

どう変わればいいのかな?

少しずつ考えてみます。