熊手かき

読書好きの日常

いい親って

 
  いい親ってなんだろう。わたしは子供を個人として尊重できる親だと思う。たっくんに自我が芽生えてきて、自分でする!が増えてきて、しみじみたっくんはわたしから生まれてきたけど違う人間だよなって思うんです。でも親って寄り添い気味じゃないですか。いろいろ心配だからって障害排除したり、挫折を味わって欲しくないって言ったり。でもそれって親がそう思っているだけで、子がそうであるとは限らない。自分が子どもの立場で考えると挫折って意外と重要だし、障害も必要。結果的にうちの親がそういうのを排除しきれなかったのかもしれませんが、子の立場として感謝しています。
 
 親が子供を預けて自由を謳歌することってそんなに罪深いですかね?たくさんの手で子育てをしていた昔と違って、今は親の育児の荷重が重すぎる気がする。よくカウンセラーに言われますが、母親だけで育児をする環境になったのはわたしたちの親の世代からですよ。その前はじじ、ばば、近所のおじさん、おばさん、兄弟姉妹で育児をしてたんですよ。それでちゃんと子は育ってた。お母さんの立場ってもっと薄かった。それが専業主婦という仕事が生まれてお母さんの立場が濃くなって、お母さんは子のために全て諦めろってなった。お母さんは畑に行け!家事をしろ!の世界から急に家事だけでいい!になった。そりゃ、子に全て向きますよね。畑に行かなくていいぶん、子育てし始めただけだと思う。
 
 もちろん、そんなわたしも自由を謳歌することにたまには罪悪感感じますよ。社会の流れがそうだから。でも、確実に可愛さ増すんですよ、自由時間の後に子供に会うと。あ〜、やっぱりママだったって思うんです。自分再認識。今回の記事の場合、公的機関を使ってるから尚更賛否両論なんでしょうね。でも、普通に「ファミサポ使って自由時間をゲットしてください!」と言われますよ、カウンセラーには。土曜日に保育園預けちゃえ!とか言われましたよ。そうでもしなきゃ続けられない母親も確実にいるのは事実ですよ。そう、そうなんです。子供に集中できる親もいれば、自由時間をきちんと取らないと子供と向き合えない親もいるそれだけでしょ?立場が違うからバチバチしちゃうけど、そういう人もいるんだ〜でいい案件な気がする。何をそんな風に賛否両論してるのか。
 
 最初に戻る。いい親ってなんだろうね。言い方悪いけど、子供にきちんと他人として接してあげられて、人としてしっかりと歩けて、死ぬとき後悔しない人生を送れる人になってくれるよう育てられる人。わたしにとってはそういうことなのかな?そんでもって、大人になった子供に「いや〜、いい親になれたよ」と言わせてもらえたら幸い。何かしてあげなきゃは何かしてあげたいと同義語。あくまで親の目線で物を言ってるだけで、子どもの目線が入ってこない。そこを忘れない親はいい親な気がします。

たっくんお熱下がらない

 細菌感染を疑われて2日目です。熱はまだ下がりません。でも、元気というかわいそうな状況。今日はうちの両親が姪っ子たちの方をお世話するので、たっくんはお義母さんにお願いする。たっくんはいつもお義母さんにはいい子で接してます。どれくらいかというと、いつも1人で食べるとうるさい食事を食べさせてもらうくらい。2食も食べさせてもらったも聞いて驚きました。そんなことあるんだ。試しに夕食をスプーンであげようとしたら激しく拒否される。ですよねー。

 

 明日で1週間、保育園を休むことになります。こんなの初めてだな。今日、保育園から製作で作った暑中見舞いが届きました。また、製作できるようになるのかな?なんか、心配になって来ました。今週末はお祭りがあるから、それまでにお熱が下がるといいな。

人間ドック初挑戦

 初めての人間ドックをして来ました。いや、退屈。待ちが多いですね。臓器のエコーを取らないとバリウム飲めないので渋滞。でも、エコーも3人体制なので本気は出してるんですけどね。まず最初に、行ってすぐつまづく。初めてだったので、何もわからず右往左往。検診のお手紙を再度読んだら書いてあったので、完全にわたしのミスですが。最初は順序良くはい、バイト終わっていく。エコーまででエコー、胃カメラのみの状態で10時。わたし、なんども時計見直しましたよ。でも、10時。

 

 そこから1時間近くかかりました。で、お昼を食べて問診。結果が出ているのですごく丁寧な問診でした。胆のうにポリープが5ミリのものですがあって、ピロリ菌がいそうで、血尿。主治医と相談して再検査なら胃カメラなりしてほしいと言われました。ピロリ菌がいるのか。ちょっと驚き。

 

 帰りにエキュート品川で行きたかった日本酒バーに行く。なかなかチャンスがなかったので、人間ドック帰りに一杯。銘酒飲み比べセットを頼みました。獺祭、醸し人九平次十四代のセット。わたしには十四代は甘かった。1番気に入ったのは醸し人九平次ですかね。旨口、初挑戦で嬉しかったな〜。1人でお店に入るのに抵抗がなくなったら、いろいろ楽しめて満喫できるようになった。大人ってやめられない。

細菌性の風邪かもしれない

 熱が下がらないので病院に行きました。「長いですね」と言われる。そうなんです、長いし、常に高熱でもない。明らかに平熱が挟まってる気がします。でも、基本熱を計らせてくれないのでわからないんですよね。高い時は意地でも計るからわかるんですけどね。血液検査と採尿といわれる。採尿?どうやるの?結局採尿はやらずに血液検査だけ行いました。診察室に看護師、医師、たっくんの3人でこもり採血。シルエットだけ見える部屋の中。明らかに看護師さんたっくんを上から羽交い締めにしてる。泣き叫ぶたっくん。たまに咳き込みながらわんわん泣くたっくん。かわいそう。そりゃ見せられないよね、親には。

 

 10分で結果が出るというので待合室へ。汗だくたっくん。かわいそうに、終わってもずっと泣いてる。採血したところの血液が止まるまで抑えてなきゃいけないけど、それってたっくんには不愉快なことで…。また泣き始めたので早めに抑えるのをやめました。しばらくすると呼び出しが。結果は「なんとも言えません」って、オイ!炎症反応、白血球の数値とも平均値ではないけど、異常というほど異常じゃない。細菌性の風邪にかかってたのかかかってるのか。とにかくわからないらしい。そういうこともあるの?わたしもわからないよ。とりあえず抗生剤が出ることになりました。

 

 保育園から連絡があり、たっくんの体調を心配していただきました。「感染症ですか?」といわれたので「風邪ですとしか言われてません」と応える。それしか言えないもん。2,3日お休みすることを伝えて電話を切りました。 

 

 急変したり、熱が下がらなかったらまた来てねと言われました。まだ長引くのかな?たっくん、保育園で初めての夏祭りがあるのに参加できないかも。楽しみに甚平も買ったのに。本当にかわいそう。お外にも出られないしね。代わってあげたいとはこのことですね。手足口病の時もそうだけど、こういうの、やっぱり嫌だな。 

きかんしゃトーマスを気に入った病人かな

 たまたまチャンネルを変えてたら「きかんしゃトーマス」発見!これは見せてあげようとたっくんに見せてあげました。ジッと見るたっくん。気に入ってくれたかな?

 

 たっくん、夕方から39度にまで上がりました。ちょっと体調良かったのに、また逆戻り。明日も保育園行けないかな?こんなに熱が長引いたのは初めてだな。今日はたっくんお外に出ずにお家でのんびりしてたんですけどね。ダメみたいです。ど明日らお熱下がるかな?

朝から手づかみ

 たっくん、数日前から朝ごはんから手づかみ食べじゃないとやな子になりました。て〜が〜か〜か〜る〜。今までは朝だけは食べさせも平気な子だったのに。どうする?今までのご飯じゃドロドロで食べられないよ!朝からご飯?パン?他の人はどうやってこの「自分でする!」期を乗り越えてるの?とりあえず袖付きエプロンで乗り切ってるけど、限界くさい。大変だよ。

嫌です

 たっくん、おやつにバナナを食べてました。バナナ大好きなたっくんに「ママにそのバナナちょうだい」と言ってみたら最初は通じない。バナナのお皿を指して「ちょうだい」と言ってみたら泣き始めるたっくん。あげるの嫌かい、そうかい。試しにもう1回お願いしても泣かれました。バナナはぼくの!